気持ちはいつも前のめり

6月で26歳になる。
25年生きてみてやっと最近今までと心持ちが変わってきた。
生きるってこうゆうかんじなんだなという
リアリティーみたいなものがじんわりと感じられるようになった。
それと同時に今まであれにもなりたい、これにもなりたいみたいな
未来への明るい希望、それもかなり漠然としたでも輝いてる。
みたいなも希望に対する現実みたいなものが見えかくれして
絶望感と焦りが生まれてきた。
もう80年のうち25年も使っちゃったじゃん!みたいな。
あれもこれもやりたいのに、実際ってむりなの?みたいな。
ググっと現実に引っ張られている今。
あさってから社会人ってのもあるのかな。
本当にゲームでリセットして色々な人生楽しむとか
できたらいいのに。
こんなこと書いたら25なんてまだまだヒヨッコだって
思われるかもしれないけど、
これから今以上に時間を大事に効率よく
そしてやりたいことは片っ端からやるくらいの気持ちじゃないと。
死んでも死にきれない。
最近こんなことを考えてます。
きっと10年後とかこれ見たら若いなあとか思うんだろうな。