2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ねっとさーふぃんしてたら

http://www.intel.co.jp/jp/consumer/Inside/gassaku/roleplay/hishikawa/final.htm 大学でお世話になった菱川先生のコラボ映像発見。 見ててちょっとぐっときた。というか 映像なのに能の持つ恐怖みたいなトラウマになりそうな雰囲気が 伝わってきてびっく…

出会いと別れの季節ですね

アルバイトをしていた日本デザインセンター原研究所の 社員の方が二人おやめになるということで、 送別会にお邪魔してきました。 出会いがあれば別れもある。 私も明日から社会人です。 医学の専門書を扱う出版社のデザイナーです。 デザイナーは 私の他に同…

ドラえもん映画を一緒にみた日

00:54 | 編集今日はひこと『映画ドラえもん 新・のび太の宇宙開拓史』 を見に行った。一緒にドラえもん見てくれるなんて太っ腹な彼氏です。でも意外と終わった後話がもりあがったきがする。子供向けとはいえかつては自分もドラえもんの虜だったわけだし、作…

デザイン

デザインはいつも問いからはじまる

卒業

3月19日に武蔵野美術大学の大学院を卒業しました。 式では大学院代表で壇上で卒業証書を受けとるという なんとも運のよい経験をさせていただきました。 まさか自分が壇上に上るなんて思ってもいなかったけれど 親孝行できてよかった。 修了制作作品も優秀賞…

植物を育てるってどうゆうこと?!

今日見ていたお宝鑑定団で出てきた日本画家が 朝顔の花壇を作って、 それも最高に自分が良いと思う配置というか姿というか にしてからそれを書き写して日本画の作品にしていた。それを見ていたら、なんとなく不思議になった。 これってどうゆうことなんだ?…

気持ちはいつも前のめり

6月で26歳になる。 25年生きてみてやっと最近今までと心持ちが変わってきた。 生きるってこうゆうかんじなんだなという リアリティーみたいなものがじんわりと感じられるようになった。 それと同時に今まであれにもなりたい、これにもなりたいみたいな 未来…