脳の断面図とか

今月も半分きました!
早いです!
最近臓器の図ばかり見てます(笑)脳の断面図とか(笑)
結構面白い(笑)
色々名前もついてるし(笑)
そして毎日行き帰りに英語を聞いていたら少し成果がでてきたみたい!
テレビの英語のインタビューが前より聞き取り安くなってた!
私のとりえは毎日コツコツ積み重ねることだけだからなぁ。頭よくないし。
土曜日は友達が卒業と入社お祝いをしてくれるから、今週もがんばろ(>_<)

だって狭いんだもん

春休みに弟の留学先のアメリはカノーステキサスに遊びに行った。アメリカは初めて!
ハワイはあるけど、その他はヨーロッパしか行ったことなかった。アメリカに行って感じたことは、ヨーロッパよりカルチャーショックがないくらい、日本にアメリカンカルチャーが入ってきてるってこと。
そして土地が広いこと。
ヨーロッパに行った時も感じたのが環境が文化を作るということ。
日本ってほんと狭い所に人がひしめき合って生活してるんだなぁってことをまざまざと感じだ。
盆栽とか枯山水とかの考えにいたるのもこの狭さがよく物語っているなぁと。
物理的に空間を求めることができなかったからこそ盆栽みたいな、言ってみれば小さな木に、宇宙を見たり、お茶の世界も同じですよね。精神の方に空間を求めざる終えなかった、その感じがよく実感できました。
海外にいくとほんと良く自分の国が見える。
自分の作品のこととか考えててそんなことを思い出したので。

面白い人

いつも面白い人でありたい。
別に人を笑わせたいとかではなく、
自分なりの見方とか価値観をしっかりもった人になりたい。
その上で人が思いもよらない視点でもの事を捉ええて
お、こいつ面白いこと考えてるなって
そうゆう人になりたい。
そのためにも常に色々な視点に立てるように、
そしてよく観察できる、もしくは気づけるよう心がけていきたい。
自分の言葉で話せる人は魅力的で
すごく魅かれるから。

今日の独り言

今日の月は大きかった。

今日何かおもしろいことあったかなって
思い出したら
帰りがけに見た月を思い出した。

一日仕事してるとなんだか色々思ったことも
帰ってくると忘れてしまう。
彼氏があらびき団に出たって同期の子に言ったら
どんなやつ?って返ってきたので
ヘリコプター飛ばすやつって言ったら
見た!って笑
まさか見てたとは。ちょっと面白かった。
今の仕事はお給料はそんなに良くないけど
忙しくないし、家帰れるからいいかなって思ってるんだけど
実際どうなんだろう。と考えてしまう。
自分の経験では、今まで
靴の会社の靴デザインのアシスタント兼生産部補佐
世田谷まちづくりセンターでのインターン
インテリアの事務所のアルバイト
日本デザインセンター(これはデザイン事務所みたいなもんかな)
丸いの通販のピッキング作業(これは工場)
ショウワノートのアルバイト
この中で無理って思ったのは
靴屋の生産部の補佐でひたすら
値札作る作業と工場のピッキング作業
ピッキングのアルバイトは無理だった。
精神的に無理。
他は仕事とは思ってなくて自分の勉強と思えたから
全然がんばれたしおもしろかった
毎日あっと言う間に終わってしますような。
今の仕事もそんなかんじ。
やっぱり作ることが生き甲斐なのかも。
さらに他に自分の時間は制作にあてて
暇さえあれば本読んだりデザインのこと考えたり
私はそうゆう生き物らしい。
結局生まれたときから決まってたんだよなと
幼稚園行く前からはさみをあやつっていたらしいし(笑
明日もがんばろ!

今日は特になし

春の夜のにおいってあるよね。
今日なんとなく感じた。
あのにおいを嗅ぐと胸がぐっとなる。
働き始めてはや一週間。時間がたつのは早い。

毎日仕事場でほぼ一日を過ごしていると
おもしろいことを考えるのを忘れがちだから
気をつけないと!
行き帰りの電車がせめてもの救い。
人間観察はおもしろい。

実家通いって素敵

月曜日からTOEICの勉強を始めた。
朝と帰りの電車の中でリスニングをして
毎日寝る前の一時間を文法系の勉強の時間にした。
今は睡眠時間きっちり6時間とっているけど慣れてきたら
時間を短くしていきたい。

朝は30分で支度して会社の最寄り駅のマックで
30分医学雑誌を読む。
インスリンの特集で、脳は糖分だけで働いてるって書いてあって
こりゃ朝ご飯食べなきゃって!

30分で支度はきつい。
でも朝ご飯食べてみようかな!

お昼はママンのお弁当に無印で買ったタ
ンブラー型の水筒みたいのにお茶入れて持ってって
毎日日記書いておこづかいちょうもつけてる。

そんな生活プラン2日目
これ続くかなあ。

でも大学時代なんてお金もらえないってか、払ってまで
毎日がっつりいろいろやってたし。

だいじょうぶ!きっと!
毎日思ったりやったことを文字にしておくと
結構意識的になれるから良いかんじ!

がんばれあたし!